70代以降男性独身者 190万人 女性独身者 760万人 ※2015年
70代以降 男性 5人に1人、
女性 2人に1人が独身
70代以降の独身は圧倒的に女性が多くなっています。
人口は女性が男性より400万人多くなっていること、
平均寿命の差が大きな要因だと思われますが、
人口以上に男女差が大きいのは、女性よりも
男性の方がパートナーを求める意欲が高いからとも
考えられます。
70代以降 結婚未経験独身男性
※2015年約32万人 10年前の2.6倍
女性結婚未経験者
※2015年約53万人 10年前の1.5倍
離別や死別と別に、生涯結婚経験の無い人々
が増加しているのは、
自立できる経済環境、
結婚に魅力を感じない社会
婚期を先送りにしているうちに未婚のまま
核家族化の影響など出会う機会が少なくなっていること
などが考えられます。
最近では、70代,80代の方の結婚相談所への
申し込みも増加しています。
人生の終盤を心寄り添うパートナーと共に
したいという願いが顕在化していると思います。
何歳でも、信頼するパートナーは大切です。
年齢関係なく、積極的に求めていただきたいと思います。
#全国仲人連合会
#世田谷弦巻支部 #ライフデザインカウンセラー
白木 香生
0コメント